
5月の御案内
新年度が始まり、テータの授業も4週目を迎えています。 中高の新一年生からは、部活の仮入部、新しいお友達、学校の先生方の話がちらほら...
新年度が始まり、テータの授業も4週目を迎えています。 中高の新一年生からは、部活の仮入部、新しいお友達、学校の先生方の話がちらほら...
新学年が始まり、いかがお過ごしでしょうか。 新学年での学校生活の様子を見られて、学習環境の見直しをご検討ではございませんか。 この...
御進学、御進級、おめでとうございます! 春休み、いかがお過ごしでしょうか。 当会は、先週3月31日、春期講習を終えました。 学校の...
3月を迎えました。 桜の花が待ち遠しい今日この頃です。 学校ごとに年度内の最後の試験も終わり、生徒はまもなく春休みを迎えます。 徐...
2023年度春期講習のご案内を掲載いたしました。 下記のページよりご覧ください。 2023年度 春期講習
2月を迎えました。 長い受験勉強も終盤になり、いよいよ本格的に受験が始まります。 受験生は、今が正念場です。 これまでの勉強の成果...
明けましておめでとうございます。 この年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。 昭和、平成、令和とお正月の風情は随分と変わってき...
12月に入りました。2022年も残すところあと1ヶ月です。 区立の生徒は定期テストも終了しました。私立都立の中高生は期末テストに向...
11月に入りました。 今年度も後半戦に入っています。 次年度に向けて学習の場を探して始めておられる方も多いのではないでしょうか。 ...
2022年度冬期講習のご案内を掲載いたしました。 下記のページよりご覧ください。 2022年度 冬の講習会
10月を迎えました。早いもので、今年も残すところ、あと3ヶ月です。 受験まで、残り約15週間です。受験生は、科目によって、過去問対...
9月を迎えました。 今学期も、学習に専念できる場所であり続けたいと努めて参ります。 宜しくお願い致します。 入会は、随時受け付けて...